

-
ホームページを作ったけど集客につながっていない
-
無料HP作成サービスで作ったけれど、デザインも仕様もいまいち合わない。
-
ホームページが必要なのがわかるが何から手をつけていいか、わからない。
-
変更などをお願いしても、レスポンスが悪くて待たされたり費用も高額になる。
-
何年も前に作ったが活用できずにそのままになっている。

そもそも多くのウェブサイトサービスは、ウェブでの集客が前提。ネットでの発信力のある方には有利な仕組みです。やることは色々とあります。
-
SEO対策
-
ウェブ広告
-
SNS対策・・・・etc
やっぱり、ちょっと敷居高くないですか?
京都ぱどの「京まま*地元とつながるホームページ」は、地域のお店や企業のためのホームページを制作したり、運用面のサポートを支援するサービスです。
-
アテンションツール(誌面連動型)で、地域のお客様に届きやすい!
-
京まま会員・まみたん会員とのコミュニティとつながることができます
-
ウェブだけで繋がりにくいお客様に誌面からサイトに来てもらえる
-
そして。。。京都ぱどのスタッフも元々「ウェブって難しいよね?」から入っているので、お客様目線で解決策をご提案できます
京都ぱどの営業担当に相談いただければ、貴店のウェブサイトのリニューアルをお手伝いします。写真撮影、動画制作、SNS運用もサポート。さらにアテンションツールとして京都ぱどの発行する情報誌をご利用いただけますので、ホームページの認知度や集客力がアップします。
紙媒体によるサイトへの集客に加えて、京まま会員がベンチマークしている京都ぱどのローカル情報ポータルサイト、京ままJPに貴店サイトを誘導するコンテンツを掲載することで、イベントやキャンペーンの集客ご利用などプロモーションにご利用いただけます。
京まま会員のインフルエンサーママがにあなたのお店のレビュアーとして、訪問していただくことも可能です。ママ目線でのレポートを京ままポータルや京都ぱどの情報誌に掲載して、貴店とお客様との距離を縮めて、ファンを増やし、エンゲージメントをサポートします。
あなたのお店の地域ブランディングためのサービスが
京都ぱどのホームページ制作サービス「京まま*地元とつながるホームページ」。
「じもぺ」とよんでください。